
姿勢を正せって言われても、どうすればいいの?
昔から猫背気味って言われるし、自分でも気になってたんですけど、正す方法が分からないんですよね。
「背筋伸ばして!」って言われたらそのときはやるけど、すぐ戻るし…。
ゼロサポを始めたのは、他のこと試しても全部ダメだったから。
どうせこれも同じでしょって思いつつ、とりあえずやってみたんですよ。
最初の頃は特に何も変わらなくて、やっぱり意味ないかなって思ったんですけど、1ヶ月続けた頃、ふと仕事中に違和感があったんです。
あれ、私、今までずっと変な姿勢で座ってたんじゃない?って。
それから意識してみたら、気づいたんですよね。
今まで「正しい姿勢」だと思ってたのが、実は変な力が入ってたって。
ゼロサポの動きをやることで、無理なく背筋が伸びる感覚が分かるようになって、気づいたら自然と猫背にならなくなってました。
36歳・女性・事務職
座るたびに腰が痛くなるのが普通だと思ってた
座ってると腰が痛くなる。これ、私にとっては当たり前のことだったんですよ。
仕事で長時間座るのがキツイのは当然で、立ったときに腰がバキバキになるのも普通。
でも、あるとき友達に「それ、おかしくない?」って言われたんです。
え、座ってて腰が痛くならない人なんているの?って逆にビックリしました。
で、そこから色々調べてゼロサポにたどり着いたんですけど、
「座ったままできる」って言うから試してみたら、これがまあ簡単。
やってるときは特に何も感じなかったけど、数週間続けた頃、腰が痛くて座るのを嫌がることが減ってきてるのに気づいたんです。
あれ?最近、仕事終わりに腰が痛くない。これって…?
気づいたらじゃなくて、明らかに体が楽になってるのが分かりました。
これはやってよかった。
40歳・女性・デスクワーク
立ち仕事が多いと、姿勢なんて気にしてられない
仕事中、ずっと立ってるのがしんどい。
姿勢とか気にしてる余裕なんてなくて、気づいたら前傾姿勢になってるし、肩もガチガチ。
ただ、最近ひどくなってきてて、ちょっと歩くだけで腰が痛くなるんですよね。
整体とか行く時間もないし、家でできることないかなーって探してゼロサポを見つけました。
「やるだけで整う?」って半信半疑だったけど、動画見ながらとりあえず続けたら、なんか仕事終わりの疲れ方が違うんです。
「あれ?」とかじゃなくて、はっきりと。
仕事中に無意識に背筋を伸ばしてるのに気づいたし、疲れにくい。
これ、今までより楽に立ててるってことですよね?
45歳・女性・接客業